カメラレンズの形をしたマグカップ&小皿セットが面白い

海外の雑貨を紹介するブログで見かけたのは、多分1年以上前だったのではないだろうか。
日本では買えないんだろうなぁー、どうしてこういうクリエイティブな雑貨は日本では…とか思っていたら、
かめこが「輸入雑貨のお店で、私が好きそうなマグカップがあったよ」というので特徴を聞いてみたらドンピシャ。

なんと、私にプレゼントしてくれると言うではありませんか!
そのマグカップというのが…

これ。

え?カメラのレンズじゃないかって?
いいえ、マグカップです。
パッケージにも「レンズマグ」って書いてあるでしょ?

これ、その名の通りカメラのレンズを模したマグカップなんです。
これを見たとき、日本でも売っていたら欲しいなぁと思っていたんだけど…
まさかかめこが見つけてくれるとは。

こう見るとアナログレンズのような感じがしますが、マグカップです。
フォーカスリングが回りそうな気がしますが、もちろん回りません。

樹脂製なので重量感はありませんが、このレンズっぽさがたまらない。

レンズフード部分はフタになっていて、取り外す事で小皿として使うこともできます。
レンズのボディ部分がマグカップになっていて、耐熱温度は80度なので暖かい飲み物を入れることもできます。
ただし、あくまでも樹脂製なので乱暴に扱うのは避けたほうが良いですね。

気になるサイズですが、私が持っても手にしっくりくる大き目のサイズ。
多めにドリンクを入れたい人でも大丈夫そうですね。

写真好きな人へのプレゼントにはもってこいじゃないかと思います。
使うのがもったいない気もしますが。

ちょっとしたインテリアにもなるし、何よりネタとして面白い!
当然ながらレンズとしては機能しないわけですが、見つけてくれたかめこに感謝!

いつも目に入るところに置いてきたい、お気に入りのアイテムになりました。

<スポンサードリンク>

宜しければこちらもどうぞ

コメントはお気軽にどうぞ(承認制)

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。