【WiiU】【バーチャルコンソール】ロマンシング サ・ガ3をプレイしての感想

WiiUのバーチャルコンソールに、ロマンシング サ・ガ3があったので購入してプレイ中。
ロマサガ3は少年時代にしっかり遊べなかったソフトの一つで、いつか「ちゃんと」プレイしたいと思っていた。
スーパーファミコン本体がもう手元に無くても、こうしてレトロゲームをプレイできるのは本当に有難い。

主人公はカタリナを選択。
昔はミカエルでやってた記憶があるんだけど、確か途中でつまづいて挫折したんだったと思う。

四魔貴族との戦いは、アラケスの次にフォルネウスを狙うという暴挙に出てみた。
だってさ、ブラックを早く仲間にしたかったから!

フォルネウスはなかなかの強敵なので、対策していないと簡単に全滅してしまう。
そこで、ひと手間かけてフォルネウス対策を行っておくことにした。

カタリナ(イビルアイ・分身剣)
ハリード(スターバースト七星剣・分身剣)
ツィー リン
ようせい(ブリッツランサー・双龍破)
ハーマン(ブローヴァ・薪割りダイナミック)
のPTで陣形は玄武陣を選択。

全員「魚鱗」「ラバーソウル」装備で、体術の「集気法」習得。

ここまでPT強化しておけば、意外といけました。

周りにロマサガ談義できる人がいないんで、ちまちまやっときます・・・

2015年4月18日追記

ちまちまやってたロマンシング サ・ガ3をクリア。

最終パーティーはカタリナ(剣40)、ハリード(剣40)、ようせい(槍42)、ミカエル(槍39)、ブラック(斧39)で。
運良くスマウグ(ドラゴンルーラー赤)があっさり出たのはラッキーでした。

ミカエルを入れたのは、カタリナとミカエルEDを見たかったから。
やっぱり、記憶補正ではなく名作でした。

少年時代には、覚えられなかった技も一通り見れたし。
3の乱れ雪月花、カッコイイね。

サガ・フロンティア(サガフロ)の合体技での乱れ雪月花(風雪即位付け、月影の太刀、三花仙)の原型って感じで素敵。

ちなみに最も驚いたのは、ハリードが龍神烈火拳を閃いたことです。
エレンに覚えさせようとしてたんだけど、まさかハリードが閃くとは。

<スポンサードリンク>

宜しければこちらもどうぞ

コメントはお気軽にどうぞ(承認制)

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。