【大阪府】天保山にて「魔女の秘密展」に行ってきました。モフモフもあるよ

去年の8月にガンダム展で行って以来、久々の天保山へお出かけ。

150411_travel_001

入り口にあった、レゴのようなブロックで作られた巨大なキリン。でかい。

今回のお目当ては、前情報の時点からずっと気になっていた「魔女の秘密展」である。
魔女と聞けば、行かずにはいられまい。

150411_travel_002

と、いう事で家族で行ってきました。
ゆっくり見たかったんだけども、長女のかにみには当然退屈だったようで…2つめのフロアに入る前にこりゃいかんと判断。
結局半分も見れず出口へ。
どうも歩きたい衝動を抑えきれなかったようである。
もったいなかったけども、まぁ次は交代か別々の日に行こうということに。

150411_travel_003

展示物については売店で買える本(左)に載っているので購入。
じっくり見返すのだ。

また、売店には魔女にまつわる様々なグッズが販売されていた。
魔法に関する本、本格的なタロットカード、人形や魔女カレーなるものまで様々。
魔女や魔法に興味があるなら、売店に行くだけでも価値があるのでは。

魔女の秘密展を見た後は、もう一つの目的地へ。
それは、リニューアルした天保山アニパ。
そう、癒しのもふもふスポットである。

と、いうのも、かにみが最近動物に興味を持っているので、触れ合わせてあげたいと思ったのだ。

150411_travel_004

恐る恐るもふもふに触れるかにみ
おやつを買って、あげることができるんだけど、持っていると寄ってきて可愛い。

150411_travel_005

もふもふの正体はこの子。

150411_travel_006

モルモットにおやつをあげる瞬間。
機敏すぎてブレる。

キャットウォークが設置された室内に入ると、犬や猫たちのいるフロアだ。

150411_travel_007

大人しくて、かにみも何度も撫でに行っていた美人さん。

150411_travel_008

ミニブタもいるよ!
ちなみに、毛は硬めでゴツゴツしているけど、可愛い。

また、さらに奥にはカンガルーやカピバラ、アルパカなどがいるフロア。
エステフィッシュ体験もできる。
イグアナ撫で放題だし、何より私が感動したのは、梟だ。

150411_travel_009

座れるベンチの背もたれに梟。
とても大人しく、写真を好きなだけ撮らせてくれた。

かにみも最初は怖がっていたけど、慣れてくるとあちこちの動物を触ってみようとする好奇心の塊に。
色んな動物に触れて感じる事が出来るので、私はこういう場所が大好きだ。
ひとしきり楽しんだ後は、ちょっと早めの夕食タイム。

150411_travel_010

かめこが前に串カツを食べたいと言っていたのを思い出して、
マーケットプレース内にある「串まる」へ。
何と、90分食べ放題というのだ。
串カツだけでなく、そば、カレー、デザート、ちょっとしたおかずやサラダもある。

150411_travel_011

私も串カツは久々だったので、この自分で揚げて食べるのがまた面白い。

久々の天保山、色々と大満足な一日であった。

<スポンサードリンク>

宜しければこちらもどうぞ

コメントはお気軽にどうぞ(承認制)

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。